-
ポータブルナビを衝動買い
-
2016.07.30 Saturday 21:39
JUGEMテーマ:車/バイク
今回はPCと変わって車の事になりますよ〜リサイクルショップで何気にカーナビを見ていたら
気になるナビを発見!
車がekワゴンの初期型なのですが
お金をかけないで簡単にナビを取り付けられると思って
店員さんに初期保障とか動作具合などを相談しながら
買ってしまいました。
一番は暇なときに動画が見れればよいかな〜って・・・
パナソニック
CN-GP530D 2013年製付属品はカーアダプタとカバー、取説。
店頭で動作確認してもらったので車に取り付けるだけです
店員さんが3.5mmジャックはTVのキャンセラーっと言ってました。
どうやら走行中はTVは動かない設定をキャンセル物らしい。
これはありがたいですね〜
クレードルもしっかりしていて
吸盤も劣化してなさそうです
サイドのSDカードが32GBまでだそうです
そのまま取り付けるのは物足りない?ので
ソフト関連が更新されていないかメーカーホームページで調べました
ファームウェアが新しいのがありましたので
バージョンアップをやってみました。
無事に完了して動作も問題なしです
早速SDカードの動画を取り込みました
動画は再生フォーマットが多くないので変換が必要です
MP4では
ビデオコーデック:MPEG4
ビットレート:4.0MbpS
フレームレート:30fps
解像度:最大720x480
オーディオコーデック:AAC-LC AAC-plus
ビットレート:5~320kbps
サンプリング周波数 :8~48 8~96kHz
に設定すれば問題なく見れるようになりました。
ですが動画管理画面がフォルダ管理ではなく
ファイル名&アイコンの直接管理なので動画を探すのに
苦労する事になります。
あまり多くの動画を入れない方が良さそうです。
って事でこれからドライブが楽しくなりそうです。
-
スポンサーサイト
-
2019.12.07 Saturday 21:39| スポンサードリンク | - | - | - | pookmark |
-
Comment
-
Trackback
- http://katsu-bus.jugem.jp/trackback/666