-
北海道胆振東部地震
-
2018.09.08 Saturday 21:56
JUGEMテーマ:日記・一般
北海道では大変な地震にあい
被災者方たちは大変な思いをしていると思います
何とか協力して頑張って乗り切りってもらいたいと
思います。
自分のところは
耐震対策をしていたので家具が倒れることはなかったのですが
小物が散乱していました。
pcが無事だったので良かった
停電で情報がわからないのが不安でしたね
母が食料が無いというので
スーパーへ行きましたが出遅れてしまいました
お店の周りを長蛇の列になっていま
入口に販売できる品物をワゴンにの出ていたのですが
自分がワゴンへとたどり着いたのは3時間後
買えたのはカップ麺4つとペットボトル4つ
菓子パン4つでした。
これでは年老いた母では難しいな〜と思い
歩いて開店しているお店を探してまた並ぶことに・・・
ここでは3時間弱並んでも
買えたのはカップ麺、ペットボトルなどでした。
仕方ない母には我慢してもらおうと
暗くなってきた帰り道をとぼとぼと歩いていたら
信号機が点灯している!
電気が復旧してたのかな?
帰宅してみると電気が点いていました
よかった〜
とりあえずは普段通りの生活ができそうです。
しかし台風、地震でJRが止まり
会社へ出勤できていません
どうなっているか心配です。
-
自分の引っ越しが大詰めです
-
2017.04.16 Sunday 20:08
JUGEMテーマ:家庭
引っ越しもだいぶん進みまして
4月末には完全の移り住むことが出来そうです。
今、新居でのPCデスクの置き場所に困っています。
なかなか落ち着きません
今までTVの近くにPCデスクを置いていたのですが
今度は自分の部屋へ移動することに
そうなると
その分部屋が狭くなり今まで置いていたものが置けなくなり
段ボールで積み重ねる作業が続いてます
どの段ボールに何のパーツを入れたかわからなくなり
テンテコマイです
来月は親が引っ越してきます
それまで家具の位置も決めれませんので
面倒なので引っ越してくるまでリビングに
布団を引いて寝ています。
まだまだ忙しいのが続きそうです。
PCをいじる時間がない・・・
-
引っ越し中
-
2017.04.01 Saturday 21:44
JUGEMテーマ:家庭
3月下旬から4月上旬まで引っ越しシーズン
引っ越し屋さんも大忙しだそうです
そういう事なので出来る限り自分で引っ越しをしています
自分の引っ越しは半分は進んでいますが
実家はどうなっているのか?
まだまだ忙しくなりそうです。
パソコンは小さな事をちょこちょこと
行っています。
落ち着いたら週一位にアップ出来たらよいな〜
と思っています。
-
壁面棚を作ってみた。
-
2017.03.19 Sunday 20:48
JUGEMテーマ:家庭
引っ越し先のマンション
荷物を入れる前に収納棚を作る事にした。
要望が神棚を飾るところが欲しいのが条件!
賃貸なので傷をつけずに作る事
と言う事でネットで調べる事数日
2x4材を使う事が主流になっている様だ
前日に部屋寸法を測ってホームセンターへ!
悩む事数時間
店員さんと相談しながら購入してきました。
棚の位置が調整できるようにした方が
後々、いろいろ言われなくて良いとかとおもい
調整できるレールの穴あきの物にしたい。
右上に神棚を飾る予定です
毎朝、お供え物をしているようなので
脚立も購入してきました。
棚の板は安い物をチョイスしたのですが
真ん中に力を入れるとかなりしなる感じです
そんなに重い物を載せないようにしたいと思います
中の2本にはダブル穴の列のレールです
棚の高さが重なっても大丈夫なようにしました。
全体に
このようになりました
これが先週の取り付け
今日、倒れていないかドキドキしながら
部屋に入ってみると無事でした。
結構丈夫にできているので安心しました。
今日、気が付いたのですが
棚の一番下の位置が高いかな?
真ん中にTVを置こうと考えていたのですが
TV台の高さを揃えれば見栄えが良かったと思われ・・・
一度、TVを設置してから考える事にします
木ネジを締めるのがつらい
電動、ドライバーが欲しい・・・
- ←back 1/18 pages next→